ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月23日

グアムへ(5/12~17)NO.3

引きずりすぎで・・・申し訳ないですガーン

が、我が家の日記ということでお許しください・・・キャンプ日記という題ではありますが汗

NO.1はこちらから
NO.2はこちらから


えっと・・・5月16日からでパー


ココパームビーチへ・・・さうすの「あの海にまた行きたい」リクエストにじじばばが答えてくれましたクラッカー
今日は先日と違い、JTBのツアーではないのでビーチからのお迎え車

慣れって・・・怖いです。勝手知ったル状態のさうすは一人で海に行こうとしてましたガーン
今日は風が強く波もあり・・・魚と戯れた後は波と戯れてましたニコニコ

ランチは・・・お肉は一緒・・・ちょっと量が多かったかなチョキ
サラダとデザートのフルーツポンチが食べ放題アップ
さうすのキッズプレートには・・・マックのおもちゃ?みたいなおまけ付き飛行機


帰りの車からの風景ですハート

ホテルに着いて・・・あれ?お土産買ってないタラ~ってことで、買い物へゴーパンチ
戦利品についてはまた・・・パー



海のあとの夕飯は・・・ホテル内のレストランで食事
・・・って前に行ったとこと一緒ですが、まあ・・・いいかテヘッ




ミラードラフト・・・5.5ドル
そして飲み放題にすると・・・・10ドル

もちろん飲み放題でビール


今回のお気に入りは・・・「tanaktak」っていうお料理食事
これまたココナツ風味。
調べたんだけど・・・どんなのか・・・・わかんないんですガーン
今日もおなかいっぱいハート
明日、帰ります飛行機


5月17日

今日もなぜか早起きパー

なので、ちょいと買い忘れのお買い物へキラキラ
この赤いバスがJTBのバス。お世話になりましたニコニコ

一応カードの提示が必要なんですが・・・まあねテヘッ
バス停にはしっかり日本語表記してありますチョキ
ここだけでなく・・・グアム全体に言えることですが・・・日本語ぎょうさんビックリ
ばばにいたっては、お店でも常に日本語で話します・・・が、通じますテヘッ


またまた、ホテルのレストラン・・・おんなじとこです汗
ちなみに・・・まだまだ他にもレストランはあります食事
ランチは・・・イタリアン&寿司ステーションアップ
さうすには天国ハート

しっかりケーキまでケーキ

そうそう・・・今まで触れてませんでしたが

今回泊まったのは
ホテル ニッコー グアム

ばあば曰く、掃除も行き届いて清潔感アップそして・・・眺めがいい・・・
そしてJTBツアーデスクも常設。・・・ということでこのホテルに決めたんです。
うん、綺麗でしたチョキ

毎日3本のお水つきキラキラすごーく助かりましたドキッ
難をいうなら・・・ちょうどツアーから帰ってくるのが15時ごろ。
そのころに居室の掃除にくるんだなーダウンなー汗


後ろ髪引かれながら・・・空港へタラ~
荷物を預けようと・・・あら・・・重量オーバーでした汗
スーツケースあけっぴろげて・・・お土産の袋を取り出しパー
そしたら・・・OKにパー・・・この土産・・・どうやら9キロあったみたいビックリ


そんなに空港内も広くなかったので・・・探検もそこそこに
搭乗ゲート近くの椅子にドカッと座り・・・飛行機見学飛行機


ちょうど真正面に到着ドキッ
「今度は何処に行くんだろうね??」なんて話しながら・・・

飛行機の周りに働く車がいっぱい登場チョキ

あれ?・・・あのスーツケース・・・うちのだビックリ
え!この飛行機乗るの??と大人がびっくりしてましたテヘッ

そんな時・・・アナウンスで呼ばれ・・・

なんと帰りは・・・ビジネス席で帰ることになりましたドキッラッキハート



私もばばも初ビジネス・・・なのに4歳児がもうビジネス・・・初とはビックリ


さすがでございます・・・いきなり・・・お飲み物は?と汗
まだ出発してませんけど・・・ビックリでは、遠慮なく・・・シャンパンをドキッ
機内食も陶器でくるんですねアップ・・・もちろん飲み物はグラスキラキラ
赤ワインいただいたんですが・・・◎◎産と○○産どちらにしますか?・・・やら
グラスがあく前に注ぎ足しにきてくださるビックリ・・・酔っ払いますからガーン


さうすは、このテーブルを気に入ってました・・・収納がひじ掛けにあって・・・面白いみたいですハート
これは、遠出必殺「100均シールブック」
いろんなバージョンがあって、これは「ゆうえんちであそうぼう」
シールのはりかえも簡単で、音もせず周りに迷惑かけない!!
いいですよ~ニコニコ

3時間強のフライト・・・さうすが寝たのは到着30分前ガーン機内を楽しみすぎです汗
寝起き・・・もちろんぐずぐず男の子エーン・・・降りるのはおんぶの巻です汗

最後の・・・最後に・・・
スーツケースを受けとったら・・・

スーツケースのタイヤ・・・破損してました汗ゴム?みたいなとこが無くなってましたタラ~
なので、一応航空会社に破損届??みたいなのを書いてもらって、海外旅行保険に出してみることに。

そんなことをしていたので、1番最初に飛行機から降りたのに・・・
出口にたどり着いたのは・・・1番最後ガーン

父ちゃんが首を長くして待っていてくれました・・・ニコニコ・・・お土産をタラ~


さうすにとっては初の海外、それにじじばばと一緒の旅行ドキッ
あっという間でしたチョキ
さうすは、見てわかるくらいの黒さになってパー
黒さと一緒にいろんな体験をして少し大きくなってあしあと

大きくなっても「じじばばと楽しい旅行したなハート」って覚えていてくれるといいな黄色い星

  


Posted by さうす家 at 08:00Comments(2)グアム

2013年05月21日

グアムへ(5.12~17)NO.2

グアムに遊びに行ってきましたニコニコそのNO.2ですハート


NO.1はこちらから・・



5月14日
朝早起きして・・・



ココパームビーチリゾートに車


これぞ南国ビーチパー


じじばば推薦だけあって・・・すごーくきれいな海ニコニコ


実は初海水浴のさうすシーッ
うきわにつかまっているのも必至汗
でも・・・自分の周りには魚がいっぱい泳いでいてドキッ
その透明度?に感激の母ちゃんドキッ


休憩を兼ねた砂遊びパー
「アイスクリーム」を作って・・・波にさらわれたら「お持ち帰り」したんだとかニコニコ


食事場所からの風景ニコッ
うーん・・・癒されますハート


ランチは、セットのこのプレート食事
お肉がたっくさん汗
キッズプレートはさうすも大満足・・・クッキーやらココナッツプリン?やらついていたからねタラ~

午後も楽しむぞ・・・と思っていたんだけど・・・
潮が引き始め・・・ガーン
そんな中、さうすはじじばばと海を堪能ドキッ浮輪を使ってですが、自力で前に進んだり・・・
そういえば、始めから海水が顔に掛かっても大丈夫だったなキラキラ海水を飲んだ時はさすがに「うえ~」って汗
魚にえさをあげて・・・「きゃー」っと楽しんでおりましたハートさながら、水族館の餌付けを足もとでしている感じアップ

・・・私?・・・別のとこで釣りしてました・・・釣れたかって?そりゃ・・・・無理ですガーン
魚より針のがでかいんですから・・・(ちなみに竿はセットについていたレンタル・・・竹君です)

14:30にはココパームビーチを後にしました車

バスで休息をとってしまったさうす・・・ホテルにもどっても元気ですガーン
よって・・・夕飯まで無料バスにのって、ドライブ車
・・・・私は風景を見ずに寝ましたよシーッ

ディナーはホテルのバイキングに食事
さうすも私もテンションアゲアゲアップ
おいしそうな料理に・・・たくさんのデザートハート
唯一の男性であるじいじは・・・ちょっと引いてましたね汗(でもしっかりデザートまで食べてたけどチョキ

で、おなかいっぱいになりすぎたので・・・お散歩あしあと

ホテルのビーチですパー
あれ?長袖羽織りっぱなし汗
レストランの中は冷房ばっちりだったので羽織っていたんですが・・・
外にでても「暑い!」とは言わなかったんですねテヘッ

ここグアムは、暑い時期なんですが・・・日本・・いや愛知ほど暑くない黄色い星
蒸し暑くない言ってもいいかな。さすがにスコールの後は蒸し暑かったけど、一時のことパー


蒸し暑くないってサイコー
この日の夜も・・・さうすはあっさり寝ていきましたZZZ…


5月15日
今日も早起きパンチ




ハマモトフルーツワールドへ車もちろん送迎つきニコッ

着いた時に見上げた空は・・・怪しげ・・・汗
案の定・・・スコール雨 でも15分くらいするとやみ・・・蒸し暑くなりましたとさガーン

・・・しばらく待機してから・・・フルーツパーク内をトロッコバス?みたいなのにのりこんで
場内一周車

軽快なお話で植物の解説をしてくれますみかん

もちろん日本語ハート・・・経営者は日本人なのですチョキスタッフには地元の方も日本人の方もキラキラ



そうそう、さうすがずーと気にしていたワンワン・・・左が孫・右がおばあちゃんなんですって。
一緒について散策してましたダッシュ


途中、バス?を降りて・・・木になっていたスリナムチェリーを採って食べていいとのことで
・・・・おそるおそる食べるさうす・・・ガーン
食べてみたら・・・・おいしー!あまーいハートで、パクパクドキッ


場内一周したら・・・お楽しみの時間キラキラ
まずはレモンライムをしぼり・・・ジュース作りハート
酸っぱいのすきな我が家・・・もちろんお気に入りハート

そのあとは、いろんなフルーツ食べ比べドキッ

串のささったフルーツから下の方向に順番に食べていきます・・・
何故かって?順々に甘くなるようにセッティングしてくれているんです。
順番間違うと・・・なんらおいしくないフルーツになりかねないガーン




そして・・・左のサワーサップが私のお気に入りハート
右のが・・・さうす・・・フルーツに見えないですよね・・・醤油もありますから・・・ビックリ

これは・・・

ココナッツの実を刻んだものなんですアップ
実によって固さが違うので・・・イカになったり・貝になったりドキッ
正直・・・お酒のつまみになりますビール

このあとは

実演・ちょっとしたエステ?
ココナッツの実を絞って出たジュースで手などにすり込み・・・あらびっくり!つるっつるビックリ



ランチ・・・です。その時フルーツの食べすぎで・・・あんまりおなかすいてなったんだな汗
でも、そうめんだったのでつるっといただきましたチョキお肉は控えめに汗


実は・・・ごはんよりまずこのジャグに目がいってしまったヨシーッ


帰る前に、スタッフさんに呼び止められ・・・??
どうやら行きの車の中で「娘がパイナップルってどうやってなってるのか?みてみたいんです」
と話していたのを、しっかり伝達してくれたみたいで・・・見せてくれましたドキッありがとうございました。
(運転手をしてくれた方が・・・オーナーでしたビックリ



今日は水曜日・・・

水曜日にしか開催されてない・・・チャモロビレッジナイトマーケットへ車

これまたじじばば常連の場所グー

食事・小物・・・いろんな屋台がでてました

生バンドもアップ

さうす・・・一目ぼれの焼きモロコシハート一人で完食パンチ


焼きモロコシとバナナ春巻きとプレートの食事で9㌦パー串は1㌦グー



そのあとは・・・小さい子が出てるよ!と見に来た・・・地元の方のショウキラキラ
残念ながら・・・小さい子の部は終わってましたが、初々しい地元の踊りを堪能ニコニコ
なにしろ さうすが・・・まだ見るって・・・なかなか帰れまれせんでしたガーン

帰りのバスは・・・もちろん・・・お休みZZZ…
またしても抱っこ&おんぶでホテルまでガーン

・・・ああ・・・お店・・・全く見れなかった汗

明日の予定は・・・なんとさうすの希望で・・・先日行った海・・・
早く寝なきゃタラ~


また・・・続いちゃいますテヘッ
  


Posted by さうす家 at 08:00Comments(0)グアム

2013年05月19日

かっちょえ~。サンダル!!

ど~も さうす父ちゃんです。

昨日は、近所の小学校で運動会がありクラッカー
さうすも園児の徒競争ダッシュに参加しました。・・(参加賞の折り紙ゲット!!)
天候にも恵まれ、みなさん楽しそうでした。今はこの時期に運動会があるのですね。


話は変わりますが、母ちゃんとさうすが帰国し、迎えに行った車内では、
たくさんの土産話がありました。船
(機内の話・食事の話・海の話・ホテルの話・ショッピングの話・トラブルの話)
しかし、父ちゃんが一番気になっているのは、土産話ではなく・・お土産ですびっくり


事前に母ちゃんへリクエストしていました。『かっちょえ~サンダルがほしい』

キャンプドームテントをしていて、夜中に目が覚めトイレに行くことが10割あります。(ビールの飲みすぎ)
そのたびに、靴を履いて行くのが面倒でしたムカッ。そこでリクエストした次第であります。


どうです?かっちょえ~でしょクラッカー


街履き用にも、使えそうです。


夏・・・・先取りです。チョキ

さうす・母ちゃんありがとう!!ドキッ  


Posted by さうす家 at 07:16Comments(0)グアム

2013年05月18日

グアムへ(5/12~17)NO.1

こんにちわ^^
旅行帰りにしては思ったより洗濯の量が少ないな・・と思っている さうす 母ちゃんです。

父ちゃんから旅行のレポ・・・とちょっとしたプレッシャーをかけられております^^;

では、早速グー


2013年5月12日から17日までグアムに行ってきました飛行機
もちろんセントレア国際空港発飛行機

・・・行く気満々の父ちゃん・・・今回はお留守番ガーン
さうす、さうす母ちゃん、じじ&ばばと一緒に行ってきたんですテヘッ
ちなみに・・・じじばばは年に1回グアムに来ており(このために日々の節約をしているらしい・・)
・・・私はついて行くだけーのお気軽モードでございますドキッ

行くまでの様子は、先日の父ちゃんのレポであるので省略パー

さうすは初めての飛行機&海外クラッカー
よって金属探知機に少しびびり・・いろんな手続きを「まだやるの~」と不満顔ムカッ

そんな中

ゲート前にあった子供広場??的な空間に大はしゃぎドキッ
同じような年齢の子供たちと鬼ごっこしたり・・・ダッシュ
汗をだくだく掻いて早速着替えをしたくらい汗

で、遊びすぎて飛行機に乗り込むのが最後になってしまったヨガーン
この時点の時刻は20:30くらい

そうなんです・・行きは夜出発・・・しか取れなかったんですタラ~

飛行機初体験・・もちろんいろんなものをいじり倒しますグー


ばあばの隣ニコッ

機内食は


・・・さうすは、空港内で食べたお子様セットがひびいて・・・ちょこっとしか食べれませんでしたビックリ
母ちゃんはおいしくいただきましたよドキッビールも一緒にビール


夜のフライトなんで、もちろんさうすも寝ちゃいます・・・
よって、飛行機から降りるのは・・・抱っこ&おんぶ汗

まだ夜のフライトは無理がありましたねガーン

入国審査して、ホテルまでのバスに乗り込み・・・

ホテルの部屋に着いたのはこの時間汗

着替えだけして、さっさと寝ましたZZZ…
(グアムとの時差は1時間。日本時間にマイナス1時間です)


5月13日
今日はツアーなどには参加せず、体調をみながら・・・
買い物ツアーハート

お土産の下見や朝の朝食などの食料調達ですパー

まずは、お土産の下見ねバス(JPスーパーストアにて)


あれ?いつの間にビックリサングラスを買ってもらってました汗・・それ以外にもちゃっかりとガーン
・・・写真をみてわかるように、青い空晴れ雲が映えるなくもり

そして、バスにて移動バス

マイクロネシア・モールへパー
ここは、ショップだけでなく、フードコートや映画館・そしてスーパーもはいっていて
じじばばの行きつけ??の場所ですチョキ


こういうスーパーって大好きハートおもしろいもん見つけられるからチョキ

・・・かわいいけど・・・なぜでしょう??おいしそうには見えなくて汗

 
 
とっても見にくいけど、アップこの魚さんの並べ方・・・おなかを氷にさしている状態で・・・立ってますビックリ
右の写真のお魚さんの陳列にも笑えましたウワーン
あ、ケーキもお魚も購入はしてませーんテヘッ
買ったのは、カット野菜・パン・チーズ・ハム・牛乳・ビールビールニコニコ
これで滞在中の朝ごはんを賄いますグー

ホテルへ帰りますパー

JTBのツアーでいったので、この赤いバスに乗り放題クラッカー



窓ガラスの無いタイプもあり、風が通って気持ちいいドキッ
冷房タイプだと、効きすぎたり・効かなさすぎたりガーン


そして、夕飯は・・・

地元の料理が食べたいという私の希望でニコニコ
「チャモロ亭」へ。→ホテルに常設されているJTBのカウンターで予約すると・・・
送迎付き車・・・食べ終わるのを運転手は外で待ってましたビックリ



おいしかったドキッココナツ料理はいまいち苦手だったんだったんですが、甘さはほどほどでコクをだしているって感じパー
チャモロ風焼きそばはビーフンってとこでしょうパー私とばばはお気に入りハート



さうすには、お店からサービスのクリームスープドキッ
おいしくてぱくぱくニコニコ・・・マンゴージュースは言わずもがな・・・ドキッ

こうして13日はあっという間にすぎて・・・
明日は「海~」なので早くお休みですZZZ…


まだまだ続きまーすテヘッ
  


Posted by さうす家 at 20:56Comments(0)グアム

2013年05月18日

おかえり!ただいま!!

ど~も さうす父ちゃんです。

母ちゃんとさうすが無事に帰って来ました。




元気そうで、真黒になっていました。
さて、どこに行っていたのでしょうか?

母ちゃんレポにて、お楽しみにびっくり  


Posted by さうす家 at 00:24Comments(0)グアム

2013年05月13日

大空へ!!

ど~も さうす父ちゃんです。

今日(5月12日)は、さうす と母ちゃんと母ちゃんの両親(さうす のじぃじぃ・ばぁばぁ)で
旅に出かけました。そのお見送りをしてきました。

父ちゃんは仕事のため行けませんが、お土産をしっかりと頼みました。お年玉
帰りを楽しみにしたいと思います。今回は、そんなレポであります(^ー^)

出発前、さうす のテンションアップ・・・手がつけられません・・・・・。



もの心がついて初めてのエアーポート飛行機



出発時間まで、まだまだのため、風呂の入ることにしました。
バスタオル・タオルが付いて大人1000円です。



風呂の外から飛行機飛行機の離着陸が堪能でき、想像以上に満足できました。
素っ裸で飛行機を見る機会は、そうそうないですよねぇ~。結構、おすすめです。キラキラ

風呂の展望デッキからはこんな感じの風景が見られました。山



ここは、銭湯内の食堂です。ここで、晩御飯を軽く済ませました。



左から父ちゃん「きしめん」・さうす「お子様プレート」・母ちゃん「ざるきしめん」



父ちゃんのお土産に、ここの天むすを持って帰りました。





ここの天むすは、最高にうまいびっくり



さて、さうす達は何処へ行くのでしょうか・・・?
母ちゃんレポのアップまで、お楽しみに・・・・です。クラッカー  


Posted by さうす家 at 08:00Comments(2)グアム

2013年05月06日

G-SHOCK

こんばんわパー
さうす母ちゃんです。

今日で連休はおしまいシーッ
さうす は明日から幼稚園。・・・父ちゃんは今日からお仕事でしたが・・・タラ~

ですが、母ちゃんとさうす は12日から旅行が待っているんです!・・・父ちゃんはお仕事でお留守番ですガーン

その準備でさうす と買い物に出かけました車

下着やらビーチシューズ?を買い・・

あ!時計の電池変えなきゃ汗

何年ぶりでしょ??あなたのお姿みたのはタラ~


うーん・・・いつ買ったかな??
15年くらい前にグアム行った時に買ったんだっけ??かなりごっついやつです。男性ものだったような・・・

時計屋さんに持っていったら「このタイプは交換時に時計本体が粉々になってしまうことがありますが、よろしいでしょうか??」と言われビックリ(劣化のためだそう)

どうせ仕舞ってあっただけだし・・・と交換を依頼。
手続きしながら・・店員さん「ほぼ100%で粉々なんですよね~」・・・・ビックリ「うまくいったら、ほんと久しぶりの快挙です!」って・・・。

買い物してから受け取りに!

生きてましたクラッカー
すごーいキラキラ

でも最後に店員さんに

天気のいい時だけ使ってくださいね!雨や汗でも壊れちゃいますからグー


ええええええええビックリ汗

汗でもだめって・・・・行き先海ですが・・・ガーン

キャンプでも使えるー!て思っていたのに男の子エーン

うーん・・・もしかして自分へのお土産は・・・時計になるかもシーッ

  


Posted by さうす家 at 23:35Comments(0)グアム